《藤沢》ヒトは高性能センサーの集合体!?

こんにちは、
ある方が訪れた家の話です。

中へ入ると
「立ちくらみ」がしている様な気分になり
「今日疲れているのかな?」と思ったそうです。

その時は住人の方も何も言わなかったそうですが、
後日その話しをすると、以前、他の方から

「この家傾いているよ」と言われたそうです。

本来、頭には高性能なセンサーが集中している為、
少しの傾きでも認識ができる様になっていて
さらに、頭は微妙なバランス調整もしてくれています。

長年住んでいるこの家の住人の方は慣れてしまい
家の傾きに違和感を感じていないそうですが

通常は慣れていない方が傾いている家に訪れると
とても違和感を感じて、
まるで「めまい」を起こした錯覚になります。

今回は「家の傾き」をわかりやすい例として
取り上げましたが、私たちも日常生活をするうえで、
大なり小なり左右差が発生します。

左右差が徐々に大きくなったり、または長年続くと
自律神経などにも影響が出てきて、肩こりや、
首の痛み、眼精疲労、頭痛、動悸などを発症する
原因の1つになります。

本来、身体は繋がっているので、関節や筋肉など
どこかが不調になれば、他の部分も不調をきたします。
またそれたが、体全体の歪みへと繋がるのです。

いずれにしても、そうなる前に早めにご自身が異変や
不調に気がついて調整をし直す事が病気や怪我、
さらには転倒などの事故など、様々なリスクから
ご自身を守ることになります。

では、
どの様にご自身の身体の「調整」をしていけばいいのか?
改善の方法を次の機会にお伝えしようと思います。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。

P.S.

《あなたにこの様な悩みはありませんか?》

・慢性的な疲労感やダルさを感じる。
・思い当たることもなく不安や焦燥感を覚える。
・歯科医院や口腔外科で改善しなかった顎関節の痛みがある
・胃腸の調子が悪い
・めまいやふらつきがある
・自律神経失調症や鬱で薬を飲んでいるが良くならない。
・心臓に異常がないにも関わらず動悸がする。
・慢性的なアレルギー症状がある。
・お子さんの調子が悪く、週に何日か休んでしまう。
・慢性的に頭痛、首の痛みが出る。

など、もし1つでも心当たりがあるのなら、
小田急線・JR線の藤沢駅北口から徒歩4分と近く、

今まで他の整骨院、整体院、カイロプラティックなどを
試しても症状が改善されなかった方は

国家資格保持者が科学的に立証された
最新の体調回復法でアスリートからシニアの方まで

1人1人の不調と向き合って25年以上の実績がある
国際基準のカイロプラクティックを
試してはいかがでしょうか。

ご相談などがありましたら
お気軽にお問い合わせください。

関連記事

  1. 《藤沢》身体にとって脳の不都合な勘違い

  2. 《藤沢》スポーツは脳機能の時代へ

  3. 《藤沢》身体の不調に実感『前庭バランス調整法』

  4. 《藤沢》ご存知ですか?「前庭バランス調整法」

  5. 《藤沢》貴方らしさを引き出すバランス調整

  6. 《藤沢》25年の効果と実績「前庭バランス調整法」

最近の記事

PAGE TOP