《藤沢》自律神経を整える有望な選択肢『前庭バランス調整法』

明けましておめでとうございます。
本年度も宜しくお願い申し上げます。

暖冬と言われながらも、
やはり朝晩の冷え込みは厳しいですよね。

季節の変わり目や職場環境が変化することで
自律神経が乱れやすいと言われることがあります。

また、不調になり病院へ行くと、

『自律神経失調症ですね、、』と言われ、
大量の薬と通院が更にストレスになりますよね。

自律神経失調症には様々な原因はありますが、
そのうえでこの様な悩みは無いでしょうか?

・仕事で睡眠不足
・夜勤などで終夜逆転の生活が多い
・運動不足
・食事を抜いたり、短い時間で済ませる
・将来や人間関係の不安
・仕事での不安

など、、思い当たることが多いほど
身体や精神的に負担がかかっている可能性があります。

では、どんな症状が起こるのでしょうか、、。

例えば、

・原因不明の頭痛
・ねれない
・動悸、息切れ、圧迫感
・耳鳴り、喉の違和感
・肩こり、関節痛
・皮膚の異常
・疲れやすい、起きれない

などが代表的な症状として現れることが多いです。
放っておくと慢性的になり、胃腸炎、メニエール病など、
回復に時間を要する病気になる事にもなりかねません。

もちろん、自律神経が乱れているだけとは限らず、
重大な病気が隠れている可能性もあるのでまずは
専門医にかかることをおすすめしますが、

そのうえで原因が明確に分からず現在、
薬で症状を和らげている状況でしたら、
1度『前庭バランス調整法』をお試しください。

『前庭バランス調整法』は他には無い新しい方法で
薬物治療や整体院などでも改善が見られなかった方へ
慢性的な肩こり、頭痛、めまいなどに有望な方法です。

まずは無料バランステストも実施しておりますので、
お気軽にお申込みお問い合わせください。

小田急線・JR線の藤沢駅北口から徒歩4分と近く、
通院も便利な立地となっています。また、

1人1人の不調と向き合って25年以上の実績が
アスリートから老若男女、様々な方から
お陰様でご好評いただいております。

ご自身の自然治癒力を取り戻し元気になりたい方、
薬物に頼りたく無いという方はぜひ、
お一人で悩まずにお気軽にお問い合わせください。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。

関連記事

  1. 《藤沢》ご存知ですか? 頭の位置はズレています。

  2. 《藤沢》バランステストの感想を頂きました。

  3. 《藤沢》春に向け元気になる方法

  4. 《藤沢》春の体調の変化に『前庭バランス調整』

  5. 《藤沢》アスリート達の意外な落とし穴

  6. 《藤沢》『前庭バランス調整法』誕生秘話②

最近の記事

PAGE TOP