こんにちは、
私たちの身体でデリケートなのが首である
『頸椎』です。頸椎は一般的な方の頭の重さ、
約5kg位の重さをあの細い首で支えています。
数字だけをみると大した印象は受けませんが、
お米の袋を想像するとかなりの重さを毎日、
支えているのがお分かりになると思います。
そのうえで、この部分にトラブルを抱えると、
最悪の場合、身体に力が入らなくなったり
肩や首の痛み、腕全体にも痺れなどを発症します。
そこで、おそらくほとんどの方は、病院や
整体医院などで施術を行い症状を改善しようとしますが、
なかなか良くはなりませんよね。
もし、改善しても継続して施術をするか、もしくは
一時的な改善ではないでしょうか。
その理由ですが、人間は体の骨格が歪んでいたとしても
脳は首のその位置を「適正な位置」として記憶しています。
ですので、いくら整体医院などで、肩や首回りの
施術をしてその場で本来の適正位置に戻しても、
脳にとっては「間違った位置」なのです。
つまり「脳の記録を新たに書き換え」をしない限り、
何度も施術を繰り返しても改善をすることは
難しいのです。では、どうしたら良いのか?ですが、
その「脳の記録」を新たに書き換える施術が
『前庭バランス調整』なのです。
本来の正しい頸椎の位置へ戻した上で、
カイロプラテッィックを用いて肩や首の周りの
痛みの改善へと導きます。
いずれにしても、
『前庭バランス調整』の無料診断も行っていますので
お気軽にお申し込みくださいませ。
『前庭バランス調整』の効果と有効性を感じて
いただけると思います。そのうえで、
・慢性的な疲労感やダルさを感じる。
・思い当たることもなく不安や焦燥感を覚える。
・歯科医院や口腔外科で改善しなかった顎関節の痛みがある
・胃腸の調子が悪い
・めまいやふらつきがある
・自律神経失調症や鬱で薬を飲んでいるが良くならない。
・心臓に異常がないにも関わらず動悸がする。
・慢性的なアレルギー症状がある。
・お子さんの調子が悪く、週に何日か休んでしまう。
・慢性的に頭痛、首の痛みが出る。
もし、あなたにこの様な悩みが1つでも当てはまるのなら
25年以上1人1人の不調と向き合ってきた実績から
生み出した「前提バランス調整法」をお試しに
なってはいかがでしょうか。
小田急線・JR線の藤沢駅北口から徒歩4分と
お買い物、お仕事のお帰りにでもお立ち寄りください。
ご相談などお待ちしております、お気軽に
お問い合わせください。
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。